りゅうきゅう

【材料】
生の魚(刺身の残りとか) 200gくらい
※まぐろ、ブリ、鯛、、なんでもOK。ブリがおいしい。
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
すりごま 適量(大さじ1.5くらい)
大葉 適量
小ネギ 適量
【手順】
①醤油、みりん、酒を器に混ぜ合わせておく。
②魚を一口大に切って①に入れる。
③すりごま、大葉(みじん切り)、小ネギ(小口切り)を入れて混ぜ合わせる。
④ラップをして冷蔵庫に入れておく。
※すぐ食べてもいいし、長く漬け込んでもいい。
 翌日食べてもおいしい。
【食べ方】
①ホカホカご飯にのせる
②ご飯に乗せてワサビorゆず胡椒を添えてほんだしを振りかけて熱湯を注いでお茶漬け

以上

Mizo’s kitchen

つくったごはんのメモをつらつらと

0コメント

  • 1000 / 1000